夏の仕事も終盤戦
2015年08月29日
今日は昼間は江古田でライブリハ、夜は等々力に移動してのレコーディングでした。
某アイドル歌手さんのレコーディングとのこと。
曲は松本隆/呉田軽穂(ユーミンさんですね)の黄金タッグによるお馴染みの名曲のカバー。
アレンジは最近いろいろお世話になっている時乗浩一郎さん。
僕の前に録り終えていた素敵なストリングスを聴きながら合うヴォイシング・フレーズを考えながらアルペジオを弾いていきます。
今日のギターは昼間のリハで使用したライブ仕様のテリーズテリーNo.111と新しいマーティンのOO(ダブルオー)。
マーティンをレコーディングデビューさせようと思っていたのですがそれぞれのギターでワンコーラス録って聴いてみると・・・オケとの相性や音の輪郭のはっきりした感じとかテリーズテリーの方がいいということでマーティンデビューならず(涙)。。
マーティンはギター単体では圧倒的に素晴らしい音なんですが他の楽器とやる時はそれだけでいいとは限りません。
テリーさんの楽器はこういう時に素晴らしさを実感しますね。
他の楽器との相性がよく絶対邪魔になることがない、殆どいじる必要もなく録れる。
意外とこういう楽器ってないんです。
いい意味での「個性のなさ」ゆえの欠点のない素晴らしさ。
マーティンはソロやギターが中心の音楽の時は力を発揮するでしょう。
またの機会に。。
今日はスタジオ入りしてから1時間もたたないうちにあっという間に無事終了、無罪放免です。
またリリース日とか分かったらお知らせさせて頂きますね。