まずは・・
思いついたものや写真があるものを。
初夏くらいに行われたアコースティックギタリストの坂元昭二さんのライブサポート。
坂元さんは長い間さだまさしさんのサポートをやられていたことで有名ですが
僕が東京に出てきた頃から大変お世話になってきた方です。
思えば、「あるバンドがギタリスト探してるんだけどお前やる?」
この一言から僕のギターライフが始まったのです。
さてこの日の会場は築地市場の真ん前にあるBlueMoodという会場。
あんな場所にあんな素敵な会場があるとは!
メンバーは坂元さん、チェロ、僕と・・なんとこれまた、さだまさしさんのステージでおなじみのマリンバの宅間さん!
僕が客席で憧れ続けてきた方です。
当日リハのみの中、さらに「あ、やっぱりこれも弾いて。」と知らない曲の譜面も頂き、なかなかスリルのあるライブでした。
このメンバーなのでさださんの曲も、、北の国からメドレー以外に、
超絶マリンバ大活躍の「胡桃の日」や3フィンガーの美しい「最終案内」などやったり、
チェロフィーチャーの「リベルタンゴ」とか実に多ジャンルの曲を弾いたのでした。
さだまさしさんと言えば、昨年の坂元さんの還暦記念ライブの時にシークレットゲストでご本人登場で大いに盛り上がったこともふと思い出しました。(僕はその時は北の国からメドレー1曲のみの参加でしたが(笑)。
憧れの大先輩方とのステージでとても幸せな1日でした。
リハに必死の図
↓↓↓↓
ではまた。
岩田裕樹